あと数日で11月に入り、パッチ4.45ですね!
エウレカ:ピューロス編や事件屋など楽しみまであと少し。
そうこうしているうちに、北米ファンフェスもやってくる〜。
そんなパッチ合間の今日は、サブキャラの守護天節や、各キャラのグラカン関係など近況報告です。
最高の守護天節2018は11/1まで
メインキャラではすでにミニオンや家具を取ったので、時間は少ないながらもせめてミニオンだけでもとサブキャラでも守護天節を進めています。
今回のイベントでは、NPCに変身できるだけでなく、3種類の妖異に変身できるところも楽しいですよね!
中でもお気に入りは、サキュバス。
FF14で初めに美しいと思った敵なので、こんなに間近で見られるなんてとうっとりしながらイベントを楽しんでいます。
青白い肌に角やたなびく羽根など、ホーンテッドマナーにぴったり。
雰囲気が異なるポイントもたくさんあるので、SS撮影も捗りますねー。
まだ変身していない妖異もいるので、期間内に全キャラ終わらせたいな~。
守護天節なヘアメイクに
そして、せっかくのシーズナルイベントなので、お姉さんキャラなミコッテのヘアメイクを変えてみました~!
元に戻れるようにしっかりと変更前のSSを撮り、
守護天節のパープルとオレンジカラーへ。
雰囲気ががらっと変わって、また違った魅力になりました!
ヘアメイクに合わせてミラプリを変えるのもとても楽しい体験でした。
シーズナルイベントごとにヘアメイクやミラプリをイベント仕様にするのもいいですね!今後の楽しみが増えました。


戦士アウラの少甲士昇級!
戦士のレベリングを進めているサブサブアウラ。
タンクなのでレベルレに行くと軍票がどんどん貯まり、あっという間に少甲士まで昇級できましたー!
少甲士への昇級のご褒美は、ハウジングとアパルトメントの解放!
同じアカウントでは個人宅は1つまでなので、さっそくアパルトメントを買いましたーー!!

キャラクターに合わせて、ゴシックな雰囲気の部屋作りをしていきたいなぁ。
完成したら、またご紹介しますね!
メインキャラのグラカン巡りと町人地復興
どれか1つにだけ所属できるグランドカンパニー。
どの国にも思い入れがあることや、好みの装備や武器がいつ実装されてもいいように、黒渦団を中心に三国とも最大まで昇級させています。
昨日、黒渦団の大甲士に続き、双蛇党も大牙士になりました!
残すは、不滅隊の大闘士のみ。
黒渦団と不滅隊は上限近くまで軍票を貯めているので、この後しばらくは双蛇党で軍票をためて武器を交換する予定です。
双蛇党はどの武器も自然で上品なので、早く手に入れたいなぁ~。
ドマ町人地復興がいよいよ終盤へ
パッチ4.4になり再開された、ドマ町人地復興。
1週間遅れで物見塔が完成し、残すところあと1か所となりました。
右下がどう変わるのか楽しみでなりません。
様々なキャラであちこちをのんびり過ごしているパッチ4.45前。
レベリングやハウジングをしつつ遊んでいきます。
それでは、また~!