吟遊詩人のレベリングが終わり、極ニーズに行ったり、次のパッチまでにクラフターを上げようと毎日コツコツ頑張っています!
極ビスマルクのマウントをお迎え
FCメンバーが乗っている姿を見て、一目惚れだった極ビスマルクの「ホワイトラナー」。
泡のようなエフェクトが綺麗で、乗るたびに見とれてしまうー。
前提クエが鬼畜なモーグリ蛮族クエスト
前提クエストが大変と聞いていたモーグリの蛮族クエスト。
錬金術士がLv50になったので、いそいそと前提クエストをこなしにモグモグホームへ。
休憩を挟みつつ半日弱……さらには戦闘職がカンストしてるので経験値がもったいない!
面倒でもメインストーリーを追う合間にやった方が良さそうです。
そんなこんなで無事に開放し、ブラックさに慄きながらクエスト開始!
綿毛型のマウントに乗ってモーグリを癒したり、カゴを作ったりして
愛らしさ全開のモーグリソファをゲットー!
淡いピンク色のエフェクトがついていてかなりかわいいです。
クラフター初のカンスト職誕生!
リーヴと併用しつつ進めていたら、あっという間に錬金術士がクラフター初のカンスト職に!
飾りクポの実が貯まったのでアデプトガウンと交換して装備更新。
マケボだとクラフター装備は高いので助かります。
ノーマルアレキ、極ニーズに行ってきました
まずはノーマルアレキサンダー
ノーマルアレキではテンポ良く律動4層までクリア~。
ゴリラに驚いたり、久々にどんなギミックが来るのかドキドキしながら楽しめました。
ストーリーも面白いですね!
あの三角錐の存在感、かなり気になります。
いよいよ極ニーズヘッグ討滅戦ヘ
こつこつとILを上げて挑んだ極ニーズ。
ギミックに翻弄されつつも、PTの皆さんのおかげでなんとかクリア!
そうは言っても、カータや火の玉を中心にぺろりすぎなのでまだまだ精進有るのみ!
運良く詩人用の武器を取得できたので、装備が整ったら詩人でも挑んでみたいな~。
次のパッチの情報が出たので、この1ヶ月を有効活用していいスタートが切れますように!
それではまた~。
ご参考に:極ニーズヘッグの製作武器
