FF14「漆黒のヴィランズ」パッチ5.0が始まりました!
アーリーアクセスからみんなが思い思いに遊ぶ中、紅蓮に比べてかなりゆっくりとした遊び方をしています。
5.0の始まりは何から?
私の5.0は、新種族になった友人とSSを撮ったり、
新ジョブの踊り子やガンブレイカーの装備をせっせと作ってマケボに並べたり、
踊り子を始めた友人と一緒に白魔道士でCFを回るところから始まりました!
ヴィエラは美しく、ロスガルはかっこよく、見かけるたびにじっと見てしまいますねー。
また、レガリアにみんなで乗ってVCをするのも臨場感があって楽しかったー!
メインジョブはもちろん召喚士!
今回エギの切り替えがスムーズになったことやペットアクションが1つに統合されたことはとても使いやすく感じました。
ただペットアクションはチャージ式になったため、今までの連打癖が出てやっちゃったー!となることもしばしば。
エーテルフローアクションのかわりに攻撃をしてフローをスタックするようになったのもおもしろく、これから慣らしていきたいところです。
サブジョブは踊り子!
使ってみると、遠隔と近接の中間のような感覚で使えるところがおもしろいんです。
Lv70になるとステップが2つになるのでさらにリズミカルに。
AFが気になる占星術師はアクションが大幅に変わったため、メインストーリーが落ちついてからゆっくり育てていきます。
メインストーリーはまだまだ序盤を進行中
先日クリスタリウムに到着し、次の町のメインクエストを進めているところです!
ゆっくりスタートにしたため、どこへ行ってもプレイヤーが密集していることがなく、人が多いところが苦手な私にとって嬉しい限り。
新しい街の景色は美しく、空の色の移り変わりには思わず目を奪われます。
ファンフェスの開発パネルを見ていてよかったー。
マウントはマイチョコボに絞り、お気に入りのノーブル・バードを着せています。
旅のおともは、紅蓮のリベレーターと同じくミニオンのトラジロウ。
仕草が愛らしく癒されます。
踊り子の武器目当てにカストルム・アバニア周回も
新ジョブが来た時の楽しみの一つは、既存IDへの武器追加!
今回は、踊り子のレベリング中に早々にガンブレイカーの「フロッティ」をゲットー!
他にもメインキャラではまだ持っていなかった白魔道士の「デアグラチア」や
ナイトの「エンハンスソード」「リッターシルト」などたくさんの武器が手に入りました。
いつも通り物欲センサーが仕事をしているようなので、1日3アバニアを目安に気長に取りに行きます!
装備を納品して軍票にしたり、レベリングも兼ねられるのでいいことばかり。
調度品製作やレベリングなどやりたいことが数多くある「漆黒のヴィランズ」。
まずはこのままメインストーリーから進めていきます!
それでは、またー!