新アライアンスレイドの「YoRHa:Dark Apocalypse」(ヨルハ:ダークアポカリプス)の複製サレタ工場廃墟。
何度行ってもおもしろいですね!
話を知っていてニーアオートマタを買ったばかりの私にとって心躍る要素があちこちに。
新ギミックが多いのも楽しいところです。
また、装備は性別によって見た目が代わり、どのジョブも素敵なデザインばかり!
試着しつつメインジョブのキャスター用胴装備「ヨルハ五一式軍装:術」にしました。
ゴシックで今までにないデザインが魅力的
キャスター胴のデザインは、女性キャラが着るとロングドレス、男性キャラはボタン多めのロングコートです。
レースブレスレットも付いているので、アナンタ族のネイルチップと合わせて大人っぽく着るのがお気に入り。
後ろを向くといつものように尻尾が出ています。
ノースリーブと模様のある襟、色っぽく空いた胸元から続く
くびれたウエストがとても綺麗!
ニュアンスのある生地がより雰囲気を出してくれます。
背中はコルセットのようなデザインになっており、後ろ姿も上品です。
細身の上半身から続くスカートのボリュームあるシルエットも素敵!
こういう大人びた装備が大好きなのでもっと増えてほしいな~。
深いスリットにも一捻りあり、どの角度から見ても魅力的です。
染色できます!
嬉しいことに、今回のヨルハ装備は染色できます!
色を変えると雰囲気がまた違ってきますね。
手首と襟の模様はそのままにドレス本体が染まります。
手装備によってよりドレスらしく着ることもできそうです。
足元に何を合わせる?
新装備の楽しみといえばミラプリ!
マケボで買えるオシャレ装備を合わせてみました。
1点めは、おすすめの「ハイハウスブーツ」。
上品なヒールが「ヨルハ五一式軍装:術」ととても相性が良いんです。
膝丈なので他装備とも合わせやすくて好きです。
「物資コンテナ:二号B型防具」の脚装備「二号B型タイツ」との組み合わせもいいですね!
ロングブーツ派なら「エクスペディション・サイブーツ」。
太ももが見える面積が小さくなる分、スリットの模様が強調されるように感じます。
染色するとどの装備にも合うので重宝しています。
他にもレンジやヒーラーの胴装備も気になるし、こだわりのニーハイな脚装備も欲しい〜と欲しい装備ばかり。
週制限とは別の「物資コンテナ:二号B型防具」も手に入れたので、後日ご紹介しますね。
それでは、またー!
ご参考に:他ジョブや2B装備

