4日から始まったイベント、「エッグハント」!
開始場所であるミィ・ケット野外音楽堂に行ってみると、パステルカラーのかわいいたまご飾りが広がっていました。
全てモグステーションにて購入できますので、欲しいな〜という方もご安心をー。
幻想的な装飾にめろめろに
この飾り、夜になると光るんです。
柔らかな灯りが広がり、何とも幻想的な気持ちになりますね~。
普段イベントはエオルゼア時間の日中に行っているんですが、夜開始をおすすめしたいイベントです。
イベント時の楽しみのアパルトメント装飾
イベントごとに私がひそかな楽しみにしているのが、「アパルトメントのロビー装飾」。
個々のハウジングにはない、季節のモチーフを使って机や壁が飾りつけされているので、わくわくしちゃうんです。
ソファーに座ってのんびりと。
何とも落ち着き癒される時間です。
カラフルなステッカーがぺたぺた貼られていてかわいい~。
アパルトメント担当官や修理屋さんたちが飾り付けたのかなぁなんて考えるのも楽しいですね。
テーブルごとにたまごの色が違うところに運営の心遣いを感じます。
ギミック付きマウント「エッグシステム」
今回のイベントで驚いたのがこちら!
なんと!マウントが報酬としてもらえるんです!
運営のみなさん、ありがとうございますー。
カラフルで大ぶりのデザインがかわいい〜。
夜になってから乗ると、エフェクトの明かりによって幻想的に。
ボタンを押すと、チョコボ人形が飛び出てくるギミックもあります。
ララフェルだと、開いたときの勢いで飛ばされちゃいそうですね。
種族別の乗り方
マウントの乗り方は、アーリマンやベヒーモスと同じく種族や性別ごとに異なっています。
ララフェル男性はちょこんっと座ってかわいらしく。
アウラ女性はあざとすぎない絶妙なかわいさ!
後姿も完璧!
一番好きなのが、ミコッテ女性の乗り方!
しがみつく乗り方が猫らしくてかわいい〜。
そして、このマウントは落ちないのがすごい〜。
ヒカセンの度胸を垣間見た気がします。
内装建材も!「アルコンエッグ・インナーウォール」
マウントだけでなく、ハウジング勢にも嬉しい報酬が!
スプリガンやチョコボがかわいらしい「アルコンエッグ・インナーウォール」。
水色がベースの爽やかな内装建材です。
エッグハントの終了まであと1週間。
まだマウントに乗れないサブキャラもいますが、頑張って全員分ゲットしたいと思います。
それでは、またー!
ご参考に:エッグハント2018・2019

