GWですね!エオルゼアを楽しんでいますか?
4.0まであと1ヶ月半。
赤魔や忍者の口寄せなど気になることが盛りだくさんですね!
4.0になったら、メインストーリーやカンストジョブのレベリングを重点的に行うようになるので、最近は今までやってなかったことに手を伸ばしています。
黒魔道士はじめました
まず、PLLのAF3ララがかわいかったので、黒魔道士の育成をはじめました。
メインジョブが召喚なので、同じキャス装備だからとずっと手をつけずにいたジョブだったんです。
ダンジョン周回や死者の宮殿で今Lv45になったところなので、後はゆっくりレベルレでカンストさせる予定です。
エーテリアルステップ、楽しみだなぁ。
武器の中でブラックハーンロッドが一番好みなので、AWを少しずつ作っていければいいなぁ。
ようやく飛空挺が完成!
そして、カーバンクルハウス目当てに、ついに飛空挺を作りましたー。
材料は半分揃えていたものの、なかなか作るきっかけをつかめずにいたので良い機会でした。
ラベンダーベッドの上空を駆けていく飛空挺、癒しのカットシーンです。
2人以上でディアデム諸島に行けるようなので、今度観光に行ってみようっと。
サブキャラの育成・バハ邂逅編も
他にも、サブキャラをメインキャラ仕様にして再び2.0を進めたり、
(画像はクリタワ関係解放クエ受注NPC。そういえばあなただったのね~と懐かしくなりました。)
バハ邂逅編に制限解除で行ったりのんびり遊んでいます。
アリゼーの必死さがいじらしくてグッときます。
3.Xのメインストーリーで先にアリゼーと多く話していたので、アルフィノとはまた違った成長っぷりになるほどとうんうん頷いてみたり。
あのツインタニア戦に挑戦!
光のお父さんでいつも見るだけだった「ツインタニア戦」にも初挑戦!
初めは召喚で挑むも玉砕。制限解除とはいえ、二人は厳しいですねー。
半年ぶりに白を出して、こうすれば上手くいくのではとあれこれ話しながら何度も挑戦し、ツイスター越えまでいけました!
いいリハビリになったなぁ。
拡張まであと少し。
ゆっくりレベリングして遊んでいきまーす。