毎日訪れるFCハウス。
内装を整えると家感が増し、さらに愛着が沸いてきます。
今日は、少し前に完成したFCハウスの一階内装をご紹介します!
(ラベンダーベッドのMサイズです。)
「イシュガルドのゴタゴタが終わった頃に、アイメリクやフォルタン家にアドバイスをもらいながら、初めて少年が居を構えた設定」なので、シックな中に幼さもある内装にしました。
一階左手:NPCコーナー
入って左手には修理屋などNPCを4人配置しています。
修理屋2の華やかさがゴールドソーサー・コーナーカウンターにぴったり!
壁には思い出深い絵を配置して、棚はお気に入りのマーチャントシェルフを。
個室への扉側の壁には、本棚を置き裏にオーケストリオンを隠しています。
カーバンクルチェアやパイッサフロアランプを置いて、
かわいく落ち着ける雰囲気に。
灯りを落として、フロアランプの灯りだけにするのも癒し効果あり。
一階中央:リラックスできる場所に
暖炉前にはソファを置いて団欒スペースにしています。
夜にインするメンバーばかりなので、テーブルにはシャンパンや軽くつまめるものを。
上から見るとこんな感じに。
ナチュラルなペンダントランププランターがお気に入りです。
一階右手:食事スペース
右手は食事スペースにしています。
ララフェル多めのFCなので1つのテーブルに3脚置いて賑やかにしてみました。
暖かな灯りのフロアランプが冒険の疲れを癒してくれます。
湯気が出ていて
美味しそうー!
以上、一階の内装紹介でした!
すでに設置数が半分を越しているので、地下は設置数増加後に行なっていく予定です。
それでは、また!
ご参考に:ハウジング関連

【FF14】地下ハウジングを楽しんだ3.Xシリーズ最終日
いよいよ本日夕方から、紅蓮のリベレーターアーリーアクセス開始ですね!3.Xシリーズ最後はFCハウスの地下の内装をしていました。

【FF14】使用キャラ全員が同じアパルトメントへ入居しました!
メインキャラやサブキャラが同じアパルトメントで生活することになりました!部屋によってテイストを変え、ハウジングをさらに楽しんでいます。