私にとって、初のMMOであるFF14。
本日、開始1周年を迎えました!
正確に言うと、初期キャラのエレゼン♂が5/7開始、メインララフェル♂が5/21開始なので一年と少し。
このキャラへの思い入れが強く、今日で一年といった感覚です。
そんな今日は、想い出を駆け足で振り返っていきます。
終わりのないメインストーリーの楽しみ
年に一、二本お気に入りのゲームを長くプレイするタイプなので、「メインストーリーに終わりがない」ことがこんなに楽しいなんて!と目からウロコなゲームです。
新ストーリーの追加前は数日前からそわそわ。
「新生エオルゼア」と「蒼天のイシュガルド」。
どちらも思い入れのあるキャラクター達と様々な出会いや別れを経て、今なお紅蓮のリベレーターの発売が待ち遠しいです!
苦手な戦闘も頑張れました!
メインキャラの成長は、キャス・レンジ・ヒーラーをいくつかカンスト、ギャザクラは全職カンストといった状態です。
3国の初期ストーリーを見たり、再びメインストーリーを追うためにサブキャラを育てたり、横道にそれつつもまずまず順調に成長したのではと思います。
エギの操作に四苦八苦しつつも、共闘する楽しさから召喚士をメインジョブに決めたり。
極コンテンツに行き、鳥や武器集めをした時期もありました。
CFだけでなく、フレンドやLS、FCメンバーと一緒にコンテンツに行ったり、分からないことを気軽に聞き教えてもらえるおかげで、戦闘が苦手でももうちょっと頑張ろう!とここまで来れました。
特に思い出深い極ニーズは、何度も何度も挑戦して死なずにクリアした時の爽快感が堪りませんでした!
MMOならではの出会いも
この一年、MMOならではのプレイヤー同士の様々な出会いもありました。
人見知りなのでどきどきしながらも、ハマっていったことが想い出深いです。
戦闘、ギャザクラともにとてもお世話になったFCの初期集合SS。
お隣のFCとの合同イベントも、わいわい楽しかったー!
大切なフレンドさん達との出会いもありました。
フレさん達、いつもありがとう!
ギャザクラなどなど
ギャザクラは、自分で最新装備を作れるようになった時は本当に嬉しかったなぁ。
フレさんに自分の銘の装備を使って貰えるのが何より嬉しいんです!
動物の森が好きなので、実は戦闘よりギャザクラが好きだったりします。
他にも、独立してFCを結成してからもう5ヶ月になるんだなぁとしみじみと。
もう一年という思いと、まだ一年という思いが交差する近頃。
楽しいこと、面白いこと、悲しいこと、悔しいこと。
簡単な言葉では言い表せない想い出が詰まっています。
拡張が来たら、また新たな出会いがあるんだなぁとワクワク。
この半年は狭く深くの交流だったので、また交流範囲を広げていきたいなぁ。
それでは、また~!