パッチ4.1まであと3日!
新たな24人レイドやハウジングエリアの解放など盛りだくさんですねー。
【4.1パッチノート先行公開】パッチ4.1公開は来週10月10日(火)です! https://t.co/iCvajhC87t #FF14 pic.twitter.com/lFYJQKHx6C
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) October 6, 2017
当日は仕事でパッチノート朗読会を見れないので、先行パッチノートを読んで早くもうずうずソワソワしています。
そんな今日はささっと近況報告です。
景色が変わる前の「ドマ町人地」を訪問
紅蓮のリベレーターのこれからの楽しみの一つは、変わっていく街並みを見ること。
これから復興していきそうなドマ町人地へ、新パッチ前にパシャパシャ写真を撮りに行ってきました。
懸命に働く人や
たき火近くで休む人など、まさにこれからの町という雰囲気です。
イディルシャイアのように徐々に整っていき、活気ある町になっていくのかなぁ。楽しみですね。
アジムステップ以降はメスッテで進めていたので、この姿で会うのは初めましてなヒエンも発見。
変わらず快活でいい男っぷり!
サブキャラでもう一度アジムステップ以降をやり直したいもののそこまでが遠いー。
まだラールガーズリーチに到達した辺りです。
グループポーズのフレームにインスタントやピクチャーフレームが増えてからというもの、NPCとの撮影が捗ります。
思い出になるのでぜひパシャッと撮ってみてくださーい!
最後にユウギリに会いに行ったら落ちそうな人を発見!シリーズ化するのかなぁ。
召喚士と暗黒騎士のミラプリを秋仕様へ
すっかり寒くなってきたのでゲーム内でもミラプリを秋仕様に変えました!
まずは、召喚士。
強化やサステイン復活が来るので楽しみですね!
紅蓮のメインストーリー中にもらえるサージ装備の色がお気に入り!
染色なしのまま上下合わせてみました。すみれ色好きなんです。
夜更かしして本を読みすぎて、な感じで大ぶりのめがねをアクセントに。
聖アンダリム神学院記でもらえる「眼鏡を正す」エモがわんぱくでかわいい!
暗黒騎士は、スカイパイレーツ装備をメインにしましたー。
スカイパイレーツは、どのジョブのデザインもかっちりしすぎず綺麗めなところが素敵だと思います。
魔法職が長かったのでガチガチ鎧よりもゆったり装備が落ち着く~。
布や革を使ったあたたかい色の服っていいですねー。
タンクは主に身内で遊ぶ時に使っていますが、新しいダンジョンは暗黒騎士と召喚士のどちらでも楽しみながら遊ぼびたいな〜。
フレンドのFCへ移籍しましたー!
年末に友人たちとFCを立ち上げて静かに遊んでおりましたが、紅蓮の熱気が落ち着いてくると、「もっと交流したい!」「極や零式に行けるフレンドが欲しい〜」などなど交流を深めたくなったため揃って移籍しました!
移籍先は、仲の良いフレンドさんたちが立ち上げたFC。
それぞれのペースで冒険したり、時には一緒に遊びに行ったりあたたかい雰囲気がとても居心地がいいんです。
人見知りな私ですがあっという間に馴染みましたー。
先日は馬巡りをしたり、
タンクで極スサノオに挑戦してきました。
しばらく極をお休みしていましたが、気心の知れたメンバーと行くと楽しさが何倍にもなりますね!
新パッチが落ち着いたらまた行きたいなぁ。
溜まり場であるマケボ前には誰かがいるので、話をしたり毎日ゆるゆると交流を楽しんでいます。
新パッチ後は、まずシロガネに家を買いに行き、イヴァリースへタンクで突撃!の流れになりそうです。
それでは、パッチ4.1を楽しみましょー!
ご参考に:ラバナスタやドマ町人地ショップ

