数時間前に始まったばかりの「守護天節2017」。
ゴシックな雰囲気が大好きなので、FF14の中で一番楽しみにしているシーズナルイベントです。
今回の報酬は、オシャレ装備に調度品といつも以上に豪華でわくわく!
本日は、獣人になれるウェアウルフ装備を紹介していきます。
全てモグステーションにて購入できますので、欲しいな〜という方もご安心を。
守護天節のはじまりはじまり~
今日は休みだったので、イベント開始前に会場のミィ・ケット野外音楽堂へ行くことができました。
時間になると街中が飾り付けられ、イベントのはじまりはじまり~!
今回初めてイベントが始まる瞬間に立ち会えたので、時間になるとよく知った街並みががらっと変わるところが新鮮でした。
あちこちで写真を撮りつつ、目当てのウェアウルフ装備をもらうことが出来ました!
クエストを受けてすぐに装備をもらえるので、続きをする前にSSをパシャパシャと。
もふもふあたたかそう~!
ララフェルとアウラ、どちらの種族が着てももこもこでかわいい!
それでは、細部を紹介していきます。
細部紹介
ウェアウルフヘッド
イヤーマフのような頭装備。
毛が長めなので、タマモカチューシャと比べるとより動物感があります。
ミコッテが着用した場合は耳が格納されるそう。素晴らしい~。
ウェアウルフボディ・ウェアウルフヒップ
首元の手触りが良さそうな胴としっぽが特徴の脚装備。
男性用は半袖、女性用はノースリーブです。
Twitterで情報が流れてきた時から気になっていたボリュームのあるしっぽ!
ひたすら撫でて癒されたい~。
しっぽは胴装備についています。
男性用の脚装備は短めの丈。
シンプルなので、秋冬用ミラプリとして他装備と合わせても良さそう。
女性用はミニスカート仕様。
ジョブ関係なく履けるミニスカートは貴重ですねー。
こちらも既存装備と合わせて楽しめるデザインです。
ウェアウルフアーム
手装備には狼のような鋭い爪がついています。
ウェアウルフフット・ウェアウルフレッグ
今回の装備は、足のみ性別によって異なっています。
男性用がウェアウルフフット、
女性用がウェアウルフレッグです。
どちらももふもふ加減が絶妙なんです。
肉球も高ポイントですね!
染色も出来ます
ちなみに、染色できるので髪色に合わせてもかわいいです。
女性キャラが染色すると、かわいさやほんのりと色気が増したような?
そのままや既存装備と合わせて獣人を楽しめるウェアウルフ装備、守護天節には欠かせないアイテムになりそうです。
それでは、クエストの続きを楽しんできまーす!