聖モシャーヌ植物園でドロップする、プレイグブリンガーコートとプレイグドクターコート。
以前イディルシャイアで着ているプレイヤーを見かけて一目惚れ!
スカラ装備のドロップの渋さに挫けそうになりつつ、息抜きに取りに行ってきましたー!
パッチ4.1時点の制限解除で、Lv70のDPS3・ヒーラー1構成で一周7分前後でした。
募集だと数分で埋まるので周回PTがおすすめです。
それでは、さっそくご紹介していきます!
キャスター:プレイグブリンガー装備
プレイグブリンガーコート
何度見てもかっこいいなぁとにこにこしてしまうコート。
スカートでかわいく、パンツでかっこよくミラプリに大活躍間違いなしです!
足元には「アラクネキャスターキュロット」と「エクソシストサイブーツ」を合わせています。
立襟やフリル、チェーンに真紅のバラとクラシカルでゴシックな雰囲気がたまらない~。
腰回りや腕など全体的にスッキリ見えるデザインです。
背後からのシルエットも綺麗なんです。
コートの裾をたなびかせて戦ってほしいという願望から、赤魔道士にミラプリしてみました。
レベリングがさらに楽しみになってきた〜!
ちなみに、エレゼンのリテイナーに着せてみるとかなり似合ってました。
(ララフェル用装備しか持ってなかったので足元はご容赦をー)
青肌や白肌など怪しい肌色の方が雰囲気がでるように思います。
プレイグブリンガーマスク
モシャーヌ装備の特徴の一つである、ペストマスク風な帽子も最後の最後にドロップ!
FF14の中で欲しい装備ベスト3に入るものだったので嬉しいーーー!!!
ララフェルに被せたらかわいいんだろうなぁといつかの楽しみに取っておいたんです。
シルクハットとして被ることもできるのでお役立ちな装備になりそう。
プレイグブリンガーグローブ
さりげなくおすすめしたいのが、こちらのグローブ。
左右で色が違ったり、片方だけ刺繍が入っているので、コーディネートのアクセントに活躍しそうです。
プレイグブリンガーシューズ
胴装備とお揃いのデザインの足装備も。
フリルが使われていますが、胴と一緒に着れば男性キャラにもよく似合います。
ヒーラー:プレイグブリンガー装備
プレイグドクターコート
ヒーラー用は色違いになっています。
グレーとパープルが基調なので、こちらの方が柔らかい印象を与えてくれますねー。
襟や袖の黒いフリルでキリッとかっこよく。
素敵な配色です!
「アコライトスカート」と合わせてより女性らしくミラプリしてみました。
プレイグドクターマスク
頭装備もコートと同じく、キャスターと比べるとマイルドな印象になっています。
縁が丸まったデザインなので、女性キャラがかぶるとかわいらしく見えますねー。
プレイグドクターグローブ
こちらにも片方だけ刺繍が入っています。
デザインはキャスターと同じです。
プレイグドクターシューズ
運よく足もゲットできました!
アシンメトリーなデザインがいいですねー。
プレイグドクタートラウザー
脚装備は膝下が2色の切り替えがあるデザインになっています。
2キャラ分周回したので少し疲れたかな〜といったところですが、装備を集めるのは大変だけど楽しいので止められません。
パッチ4.2が近づいてきたので、そろそろサブキャラのスカラ以降のメインストーリーを進めようと思います。
次のPLLも楽しみですね!
それでは、また~!
ご参考に:全身揃えたくなるスカラ装備

