5月になりました!
パッチ4.3が来るとともに例年通りであれば月末はゴールドソーサーフェスティバルが行われるはず。
ゴールドソーサーの景品はどれも素敵なものばかりなので、見本として順次ご案内していきます。
今日は、交換したばかりのチョコボ装甲「マンダヴィルメイド・バード」と、色違いの「メイド・バード」をご紹介します。
マンダヴィルメイド・バード(MGP150000交換)
交換に必要なMGPは150000。
3月に始めてのんびり遊んでいたキャラでも、いつの間にか倍以上貯まっていていたので楽に交換できました。
そのままの姿で10000MGPもらえるファッションチェックや攻略手帳のおかげです!
クラシカルさにうっとり
マンダヴィルメイド・バードの特徴は、なんといってもそのクラシカルさ。
チョコレートのような深いブラウンやバラなどの青い装飾が印象的です。

また、サベネアンカルゼ・オータムドレスやシャツとの相性がとても良いです!
今は手に入りやすい価格になっているので春色にしてともに冒険に行くのもいいですね。
それでは、細部を見ていきましょう~。
ダークカラーのストライプフリルがついたボンネット素敵ですねー。
胴には大ぶりのリボンがあしらわれています。
ストライプシャツのおかげで、甘くなりすぎないのが嬉しいところ。
胸元だけでなく、側面にもリボンがあります。
チェーンなどシルバーの装飾がちりばめられているため、大人びたかわいさがお気に入りです。
鞍は、革張りのような高級感があります。
一番のお気に入りは、ブラシやボトルをいれた華奢なカゴ!
パステルカラーのボトルがかわいく、バラや持ち手装飾の青がきりっとかっこいい。
バラの葉が緑じゃなく、ゴールドよりの茶系なところもより大人らしく見せてくれます。
このまま家具として部屋に飾りたいくらいに完成度が高いです。
足元もくるみボタンが並びしっかりクラシカルです。
ストライプにチョコレートカラー、フリルと好みがぎゅっと詰まったチョコボ装甲。
こういうデザインや色のワンピースも実装してほしい~。
キャラに着せるのは難しいのかなぁ、いつか吉Pに聞いてみたい!
メイド・バード(死者の宮殿・マケボ)
マンダヴィルメイド・バードと色や細部が違うチョコボ装甲として「メイド・バード」があります。
こちらは、死者の宮殿101~149階で手に入る埋もれた財宝G3からドロップするとのこと。
深い階層に行けないという場合には、マケボで売買できるようになっているのでご安心を!
私のいるサーバーでは5〜10万ギル前後とお手頃価格になっています。
爽やかなメイドスタイル
こちらは、黒と白を基調としているのでメイドアタイアとお揃いも良いですね!

黒だと重くなりがちですが、胸元などあちこちに白のフリルが多く使われているので爽やかです。
装飾は、ゴールドと赤の組み合わせになっています。
鞍の高級感は変わらず白へ。
ボトルを乗せたカゴは、持ち手の飾りがエメラルドグリーンに変わったことでより爽やかに感じます。
バラの赤がアクセントになっていて素敵ですねー。
以上、「マンダヴィルメイド・バード」と「メイド・バード」のご紹介でした!
4.3で新ディープダンジョンであるアメノミハシラがくることもあり、今回みたいなゴールドソーサーと死者両タイプのチョコボ装甲が実装されるといいなぁ。
それでは、次はPLLのまとめ記事でお会いしましょう~。
ご参考に:おすすめチョコボ装甲

