ゴールドソーサーの景品紹介も早5回め。
本日は、女性キャラにおすすめなバニー装備(頭・脚)やネイル、ロングブーツをご案内します!
バニーチーフクラウン(MGP24000)
まずは、ぴょこんと折れた耳が特徴の「バニーチーフクラウン」。
ララフェルに付けるとめろめろになるかわいさなんです。
姫カットにもよく似合います。
メイドアタイアとの相性が抜群なので、デフォルトのままでシックに、パステルカラーで柔らかな印象にしても良さそうですねー。

耳がふんわり立っている「バニークラウン」(MGP20000)もあります。

バニーチーフタイツ(MGP36000)
次は、おしりのふわふわしっぽがかわいい「バニーチーフタイツ」です。
かわいいだけでなく後ろ姿の縦ラインがとても色っぽい!
染色できますが、パンツ部分だけ染まるのでタイツはそのまま。
丈の長い胴装備を合わせると、後ろのふわふわしっぽは消えます。
タイツの質感を生かして、イディル・フィロソファーコートと合わせるのがお気に入り。
ロングブーツと合わせると、甘すぎず適度な色気が出るのがいいんです。
実装当時はこのミラプリでよくコンテンツに行っていました。
フォレストチュニックをスーツブラックに染めて、ファンフェス特典のハイサマナーブーツと合わせるのも好きなミラプリです。
ダークカラーのフォレストチュニックとの組み合わせは街着にぴったり。

クロウ・オブ・ビースト(MGP30000)
手装備として、長い爪に変えられる「クロウ・オブ・ビースト」も。
デフォルトカラーは黒で、SSの親指を見れば分かるように鋭い爪先になっています。
染色すると、雰囲気が変わり柔らかい印象になります。
大人らしさや怪しさを出したい時に
は「クロウ・オブ・ビースト」、通常の長さにしたい時はアナンタ族蛮族デイリー報酬の「ネイルチップ」と使い分けています。

ギャンブラーブーツ(MGP30000)
ゴールドソーサーの支配人であるローランドが着ている服一式も交換できます。
中でも、性別や種族問わずによく使うのが「ギャンブラーブーツ」です。
パキっとした白をベースに、黒のコントラストや装飾が美しい!
染色すると、派手さが抑えられ、さらに合わせやすくなります。
茶系に染色し、タンク装備にごつさを緩和するために合わせることが多いです。
以上、ゴールドソーサーの景品紹介第5弾でした!
4.3が来るまでに、景品紹介はもちろんのこと、ミラプリ用に交換したクラフター黄貨装備も記事にしたいな〜。
それでは、またー!
ご参考に:ゴールドソーサー交換景品

