今年も「ゴールドソーサーフェスティバル2018」が始まりました!
例年に比べ、1週間長いのでたっぷり遊べます。
FF14で初めて参加したシーズナルイベントであり、唯一初回から参加しているイベントなので思い入れもひとしお。
街中の装飾に胸躍らせながらさっそく遊んできました。
クエストのネタバレはありませんのでご安心を。
ゲーム内で手に入る過去のイベント景品や割引交換品の記事は、一番下にリンクを貼ってますので参考にどうぞ~!
イベントはウルダハスタート!
ついつい直行しがちですが、ウルダハでクエストを受注してからゴールドソーサーへ行く流れになります。
1回めのクエストは長めの推理もの、2回めの去年は紅蓮発売直前ということもあり簡単なもの。
今年はその中間のボリュームで、癒しあり、おもしろさありでした!
クエストを終えると、30000MGPもらえるところも嬉しいご褒美です。
いつもの巡回サブクエストもありますよー。
ゴールドソーサーの人気ゲームを自宅に設置できます!
イベントを終えると「特設景品交換窓口」NPCから景品を交換できるようになります。
今年の新調度品3種に加え、去年の交換アイテムがすべて手に入るという豪華さ!
さっそくお気に入りの「カフ ア カー」の試遊筐体を交換してみましたー。
ゴールドソーサーで使われている大きさそのままなので大きい!
こうしてみるとゴールドソーサーがいかに大きいか実感できますねー。
恐るべしマンダヴィル家。
移動することなく遊べるので、シャキ待ち中に良さそうです。
せっかくなので、モンスタートスやクリスタルタワーストライカーも交換しました!
見た目がかわいらしいアウト・オン・ア・リムやモーグリキャッチャーも実装してほしいな~と早くも来年に期待しています。
MGPが1.5倍!30%オフの景品もたくさん!
ゴールドソーサーフェスティバルのさらなる楽しみと言えば、MGPの大盤振る舞い!
攻略手帳を含め、すべてが1.5倍!
今年はファッションチェックもあるのでかなりのMGPがもらえそうです。
また、「特設景品交換窓口」から交換すると30%引きになるアイテムがたくさん!
オシャレ装備や牙狼装備・武器が対象になっています。
交換するなら今ですよー!
なじみ深いNPCも訪問中
去年に引き続き、今年もNPCたちがゴールドソーサーに来ています。
セレンディピティーやセヴェリアン、ココブキたちウルダハのギルドマスターの視線の先には
やっぱりなあの人が。
この3人が一緒に行動しているって意外ですよね!
セレンディピティーが誘ったのかなと思いつつ、意外と付き合いが良いセヴェリアンとココブキに驚いています。
忘れられたオアシスで出会った元海雄旅団のヌンや族長候補たちも。
元気そうでなによりです。
ハモンやミラ、アダルベルタも。
2人とも我が道を行く相変わらずなセリフですね。
イカサマを見張るゴッドベルトの奥様ジュリアンも。
見つかるとどうなるのやら~。
サブキャラではまだ事件屋をやっていないので、合間に進めていきたいものです。
アナンタ族の蛮族デイリーでおなじみのキャラも。
アルパやジャ・オルミン、
メ・ゼト・ティアも。
このセリフ、フラグにしか見えません。
今年も交換できるシーズナルアイテムや割引景品紹介
去年の景品は、ヘアカタログ、ぬいぐるみ、カード

・ヘアカタログ:ゴールドソーサーフェスティバル
・サボテンダーのぬいぐるみ
・カード:バニー、ローランド、ギギ
過去のシーズナルアイテムがすべてゲーム内で再取得できるのは嬉しいですねー!
30%オフのおすすめオシャレ装備
男女兼用になったバニー装備や、ポーキースーツも割引になっています。




おすすめ交換品(割引対象外)
マウントやチョコボ装甲など割引対象外のものは、MGPが多く稼げる今だからこそ貯めて交換するのもいいですね!
私は、この機会にフェンリルを交換するか悩み中です。



長くなりましたが、ゴールドソーサーフェスティバル2018のご紹介でした!
それでは、サブキャラのゴールドソーサー攻略手帳埋めに行ってきまーす!