ディープダンジョン「アメノミハシラ」で手に入る素材を使ったパッチ4.35の新家具。
今日は、前回とは違う素材の「埋もれた財宝【弐】」 (31~69階)で手に入る天之粘土を使った3点をご紹介します。
パッチ4.58では6〜7万とお手頃価格になっています。
複数作れるのでありがたいですね!
全て彫金秘伝書:第6巻製作です。
ウソウソ釣り行燈
まずは、ウソウソのかわいらしさがぎゅっと詰まった天井照明からご案内します!
縁日を思わせるどこか懐かしい色合いの笠や、しっぽを立てたウソウソが愛らしく、作って良かった~!!
既存照明の中で、和風に似合うカラフルでかわいい照明といえばボンバード提灯。
とはいえ、過去のシーズナルアイテムのためマケボで高額になっていたり、モグステ課金アイテムのため待望の実装でした。
シロガネはもちろん、
ミストなど三国の家につけても似合います。
サイズ比較
小ぶりの白銀吊りぼんぼりと比べると、
やや大きめサイズです。
大きい分、ウソウソや足元の柔らかな灯りを楽しむことが出来るところもお気に入り。
背の高い家具を置かないようにしているので、FCの個人部屋サイズでも圧迫感なく使えています。
Lサイズのふき抜け部分に設置すると、2階から間近に楽しめますよ~。
ウソウソ・ウォールランタン
天井だけではなく、壁掛け照明もあります。
メインの照明はじんわりと明るく、ウソウソ部分の提灯はあたたかみのある2つの明かりが特徴的です。
サイズは、ララフェル一人分ほど。
暗いところにつけるほど、あたたかさが引き立ちます。
照明を落としたお風呂の周辺につけてみたいなぁ。
ウソウソ行燈(庭具)
最後は、庭具の行燈です。
存在感があるのに大きすぎないので、Sサイズの庭に木と合わせて置いてもまだまだ余裕があります。
口元やふっくらとしたおなかがかわいらしい~。
また、今回の家具の中で唯一染色できます。
笠部分が変わるので、外装に合わせて変えるのもいいですね!
夜になるとあたたかな色が庭に広がります。
ウソウソがあちこちにあしらわれた照明や庭具など、ハウジングの楽しみがさらに広がりました!
サブキャラも同じFCに個人部屋を作ったので、さっそく設置していきます。
新エモートは、占星術師やモンクのレベリングが一息つき次第取りに行く予定です。
それでは、また~。
ご参考に:他アメノミハシラ調度品やエモートなど

