パッチ4.3当初は素材が流通していなかったため、唯一作れていなかった「キャンドルセット」。
マケボをのぞくと素材がお手頃価格になっていたのでさっそく作りましたー!
素材は、サブマリンボイジャードロップ

エオルゼアデータベース「海産油脂」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
エオルゼアデータベース「海産油脂」のページです。
製作には、潜水艦が回収してくる「海産油脂」を2つ使います。
パッチ4.3からしばらく経ってもマケボへの出品数は0、または高額だったのでレア家具でしたがうちのサーバーでは1つ20万ほどまで下がっていました。
家具の中では高額ですが、手が届く価格になり嬉しい限りです。
揺らめく灯りがあたたかく、存在感あり
さっそく設置してみました。
さまざまな大きさの蝋燭が組み合わされており、ゆらゆらと揺らめく灯りがあたたかい。
程良い存在感があるのでダイニングテーブルや部屋の角に置いたり、ゴシックなレイアウトの床に並べたりするのもいいですねー。
Sハウスの中でも暗くなりがちな踊り場に置くとぐっと明るくなりました。
ファイナルファンタジーXIV_キャンドルセット
炎の揺らめきが落ち着く素敵な家具です。
照明を落とすといっそう雰囲気が出ますね。
これでパッチ4.3〜4.35までの調度品は全部作れたかな。
それでは、明日からのパッチ4.36も楽しみましょー!
ご参考に:パッチ4.3調度品

【FF14/パッチ4.3調度品①】サザンキッチンなど20種類ご案内!
パッチ4.3追加家具は4.2以上の大ボリューム! ピクニックセットなど庭具や内装含めご紹介します。

【FF14/パッチ4.3調度品②】ナマズオ族や新蛮神調度品など10点ご紹介!
ナマズオ族のぬいぐるみにパーティションドアや古物商NPCなどかゆい所に手が届く家具が増えましたー!